MENU

BLOG

2020.02.04(火)

Special Audience

 

今日は新宿区のこども園にて演奏。
1年に2回ずつ、もう4年くらい訪問しているでしょうか。
子供たちが自由で、元気いっぱいの場所。

会場でパーカッションをセッティングしていると、みんなチラチラとのぞき見しに来て、
コンサートがはじめると、身ぶり、手ぶり、歓声で大熱狂。

みんなこの日を楽しみに待っていてくれたそうです。うれしい。

さらに今日は、生徒のみんながオリジナル楽器を作ってきてくれて、一緒にセッションも!

「音楽ってたのしい」
「パーカッションってオモシロイ」

そんな記憶がすこしでものこってくれたならば、本当にうれしい。

ちなみに、今日はジャンベ、コンガに加え、エレクトリック系もガンガン使って、手加減
なしの体当たり演奏で真剣勝負。いい時間になりました。

2020.01.01(水)

Happy New Year 2020

 

本年もよろしくお願いいたします。

2020年がすばらしい1年となりますように。

 

よしうらけんじ

2019.06.28(金)

Season’s greeting

 

毎年恒例となった、横須賀しょうぶ園での演奏。

箏の馬場 信子さんと、尺八の善養寺恵介さんとご一緒させていただきました。

 

知人の紹介でレコーディングに参加させていただいたのが縁となって、馬場さん

と一緒に演奏するようになりました。

 

このしょうぶ園のコンサートは、一年に一回、善養寺さんと3人で音を出す、

まるで”今”を確かめるような、大切な時間です。

 

ありがとうございました。

 

 

 

2019.06.17(月)

Good stage!

昨夜は、チャンティLive in 桜座。甲府にてライブでした。

 

チャンティとのお付き合いもずいぶん長くなって、山梨での活動といえば、彼女がたくさん

の繋がりや声がけをしてくれたからこそ実現したものばかり。そんなチャンティの節目とな

るステージに参加できたことが、何よりもうれしいことです。

朗読あり、歌あり、インストあり、ソロあり。

 

いいステージでした。

 

そして、桜座の音、よかった。

 

バイオリンの野武くん、ダンスの莉亜ちゃんも素晴らしかった。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

2019.06.03(月)

Thank you!

 

よしうらけんじPercussion Solo Live、無事に終了しました。

ご来場の皆さま、本当にありがとうございました。

 

 

年に1回のこのライブ、たくさんの応援をいただいて今年も開催することができました。

 

 

スペシャルゲストで登場してくれた、峯モトタカオさんのハンドパンの音色も

素晴らしいものでした。パーカッションと相性も抜群で、時間を超えて1つの

ステージを作ることができて本当によかった。

 

今年は、お客さんと一緒にリズムを楽しもうという企画も成功。また、ステー

ジ横のフレームドラムに映像を投影したり、できるだけ多くの種類のパーカッ

ションを聴いてもらおうというバラエティーの広さも出すことができました。

 

同時に

「あれもやりたかった」

「このお話もしたかった」

という想いも少し残っています。

 

それはまた来年以降に。

かならず形にしていきたいと思います。

 

ご来場の皆さま

楽屋の方々

スタッフのメンバー

本当にありがとうございました!