MENU

RECORDING PROJECT

ONLINE LESSON

必要とされるパーカッションサウンドをRecordingいたします

◆当方の自宅スタジオにて、ご希望のサウンドを録音、オンライン経由で納品いたします。
◆生の打楽器ならではのリズムは、サウンドへの彩と立体感を生み、より豊かなアンサンブルとなります。
◆24bit/192kHzのハイレゾレコーディングまで対応いたします。※楽器、録音方法によって当スタジオで承ることができない場合もございますので、事前にご相談ください

使用機材

  • ●楽器
     バーカッション類各種 
    ※その他特殊楽器などについては、お問い合わせいただくか、サウンドライブラリーよりご確認ください

 

  • ●ソフトウェア
     Logic Pro X,Pro Tools (注1)

 

  • ●Mic 
     U87Ai [NEUMANN]
    C214 [AKG]
    MD-421mk2 [SENNHEISER]
    SM57 [SHURE]
    SM58 [SHURE]
    C4000 [AKG]

 

  • ●オーディオインターフェイス
     RME FIREFACE UFX Ⅱ

 

  • ●Mic Pre
     RUPERT NEVE DESIGNS Portico 5211

 

 


*注1:基本作業はLogicベースとなり、Pro Toolsはオプションとなります

楽器チェック用サウンドライブラリー

お問合せ